神奈川県厚木市補助金・電気自動車などの購入に使える補助金

厚木市中小企業カーボンニュートラル推進事業補助金
電気自動車・電気自動車用充電器・省エネルギー機器(空調機、LED照明など)の購入に活用できる補助金です。

目次

補助金の概要

厚木市内の中小企業者様又は小規模企業様(以下「中小企業者等」という。)がカーボンニュートラルを目指す取組の為、電気自動車、電気自動車用充電器、省エネルギー機器の導入に要した経費の一部が補助されます。

※電気自動車は、新車が対象となります。
※電気自動車は、国の補助対象となる四輪の電気自動車が対象です。補助対象車両一覧は、一般社団法人 次世代自動車振興センターのホームページ(http://www.cev-pc.or.jp/)から確認ができます。
※PHEVなどのハイブリッド車は対象外です。
※電気自動車用充電器や省エネルギー機器は厚木市内の設置が必須です。
※省エネルギー機器の導入前に省エネルギー診断を受診し、受診後の報告書に既存の機器を更新することで省エネにつながることが記載されている必要があります。

補助金額

いずれも補助対象経費の2/3以内(補助金の上限額は以下になります)、千円未満切捨て。
同一申請者による申請は、年度内に電気自動車、電気自動車用充電器、省エネルギー機器のそれぞれ1回のみです。
ただし、電気自動車と電気自動車用充電器を申請する場合は、合わせての申請のみ(補助金の上限額100万円。製造業以外を営んでいる方の場合は50万円)となります。
・電気自動車(普通自動車)補助上限額(製造業50万円、製造業以外25万円)
・電気自動車(軽自動車)補助上限額(製造業30万円、製造業以外15万円)
・電気自動車用充電器 補助上限額(製造業100万円、製造業以外50万円)
・省エネルギー機器 補助上限額(製造業100万円、製造業以外50万円)

申請受付期間

令和7年3月17日(必着)※受付期間内であっても、予算がなくなり次第、受付が終了します。
提出方法:メール、郵送、窓口

補助対象経費

・電気自動車:本体価格に該当する経費
・電気自動車用充電器:充電器本体購入費、V2H購入費、課金装置購入費、設置工事費等及び電気工事費(配電盤までの最短距離の工事に係る経費のみとし、配電盤の交換等に係る経費を除く。)
・省エネルギー機器:設計、設備本体の購入、工事、処分、診断に係る経費
※いずれも、消費税及び地方消費税を除きます。

補助対象者

・中小企業者等であって、厚木市内において1年以上継続して事業を営み、かつ、個人にあっては、市内に1年以上住所を有すること。
・市税(延滞金等を含む)を完納していること。
・自社製品を設置するものでないこと

その他詳細は以下URLをご覧ください。

公式URL:https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/sangyoshinkoka/9/2/29492.html

●各種補助金・助成金・支援金等の申請サポートを承ります。
弊所は神奈川県厚木市の行政書士法人(認定経営革新等支援機関でもあります)として、神奈川県・東京都を中心に、各種補助金・助成金・支援金をご検討されている事業者様等を対象に、初回の「無料オンライン相談」「無料電話相談」「無料対面相談(各無料相談は1~2時間前後とさせて頂きます)」を実施しております。また補助金申請サポート(書類作成代行等)も承っております。(申請サポートは有料となります)お気軽にご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次